2016年1月18日月曜日

風邪の時にはコレ!

2016年も始まり、雪景色も見られるようになったこの季節
 
空気が乾燥している為か、流りだしましたよね・・・カゼ
 
abeも新年早々風邪をこじらす始末でしたが
 
やっとこさ回復してきました。
 
床に伏せていた時、良く飲んでいたのが
 
 
 
『ジンジャーゆずはちみつティー』
 
 
 
 
身体を温めて、細菌と戦ってくれる栄養素がたっぷり♡
 
 
 
効能や効果の後に簡単レシピをご紹介◎
 
 
 
 
まずは〝ジンジャー(生姜)″
 
 
 
血流を促進して体を温めたり、殺菌作用だったり、

免疫力を高めたりしてくれるので、
 
生姜を100℃以下の温度で加熱させて
 
辛みの強いショウガオールという成分に
 
変えちゃいます。
 
冷え性の改善や、ダイエットの為の代謝を高めるには、

 この方法が有益ですな☆
 
 
 
次は〝はちみつ″
 
 
 
あなどっていました。そんなに疲労回復にイイモノが
 
含まれていたなんて・・・
 
ビタミンA,ビタミンC,ビタミンB1,
 
ビタミンB2,ビタミンB6,
 
美容健康老化の防止にもいいですが
 
風邪の細菌と戦ってくれる効果があり、
 
はちみつをなめると痰が切れやすくなるので
 
にも効果があるのです。
 
疲れた体に素早くエネルギーを循環させる働きが
 
あるのも嬉しいですよね。
 
運動の後や仕事で疲れた時にもどうぞ☆
 
 
 
 
最後に〝ゆず″
 
 
 
思いつくのは、ゆず風呂ですね。

風邪の予防になると言われているようですが
 
柚子の効果効能は、実(果肉)、皮(果皮)、種の3つの部分によって違うので
 
それぞれご紹介☆
 
 
 
実(果肉)には、

 
 
クエン酸などの酸味の成分を多く含んでいるので、
 
疲労回復効果が。
 
また、胃液の分泌を促進し、
 
胸焼けや胃痛などの不調を解消する効果があります。
 
 
 
皮(果皮)

 
 
柑橘類の中でもトップクラスビタミンCが豊富に含まれています!
 
コラーゲンの生成を助けて血管や筋肉を丈夫にする働きがあり、
 
貧血食欲不振の予防、美肌効果も◎
 
抗酸化作用もあり、老化防止や病気を予防まで。 
 
 
 

 
 
 
ユズの種には炎症を抑えて
 
痛みを止める多数の成分があるんです!
 
 実際にユズの種は昔から、
 
腰痛、膝痛、リウマチ、神経痛、
 
冷え症、頻尿、下痢、
 
便秘、不眠を治すものとして、
 
民間療法でも広く利用されてきました。
 
 

香り

 
 
ゆずのリモネンという香り成分は、
 
大脳に直接働きかかけて、
 
気持ちをすっきりさせる
 
ストレスを和らげるなどのリラックス効果が◎
 
モフでのトリートメントの際もゆずから
 
抽出されるアロマオイルを使用する時もあるのです。
 
 
作り方はいたってシンプル♡
 
 
①お鍋にお水を入れて
 
 
②一かけらの生姜を千切りにしたもの
 
 
③ハチミツと砂糖をお好みで
 
 
④ゆずを1つ、果汁を鍋の中で絞って、皮も種もいれちゃいます
 
 
ちょっと煮込んで5分もあれば出来上がり~♡
 
 
本当はね、風邪をひかないような身体作りとか
 
環境作りとか
 
必要なんです、はい
 
でもでも風邪ひいちゃったら
 
ぜひやってみてくださいね
 
abe
 
クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  

1 件のコメント:

  1. そして大事なのは「栄光の架橋」を聞けばばっちり!

    ってすみません。m(. .)m

    ちなみに蜂蜜にはプロポリスという強力な味方も入ってます!

    返信削除